0からはじめる音楽がある暮らし。

音楽あんまり聞かない人にも届くといいなぁぁぁー

悲しい歌がある理由/ヒグチアイ

はーいっ、こんにちは。

ここのところ、ターニングポイントって何回あったのかなーとか、考えてます。皆さんもありました?

 

ふと立ち止まった時になんとなく振り返りながら気づくものですよねきっと。出会った人や、変えてみた環境や、決めた覚悟は人それぞれ違うとは思うんですが、その時に近くにいた人や聴いていた音楽は、なんでかずっとココロのどこかに残っていて。良くも悪くも、人生の一部になっていくのだと思います。

 

さてさて、そんな自分の人生の一部になったアーティストを紹介する記事も書いていきたいなぁーと思うきっかけを作ってくれた、アーティストはこちら。

 

どんっ。

f:id:kalbieee:20210920100611j:image

ヒグチアイ

ヒグチ アイ(1989年11月28日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。香川県生まれ、長野県長野市育ち。

 

高速ピアノリフに絡みつく歌声が楽曲の中でグルーブする曲が印象的ではあるのですが、なんと言っても彼女の強さは、もう忘れていたり、鍵をつけて蓋をしていた想いを心の内側から抉ってくる「言葉」とそれを乗せる「メロディー」のセンスなのだと思います。

 

簡単なことじゃないはずなんですよね、その強さを手にするためにどれだけの日々を重ねてきたのか、耐えきれない想像を形にしてきたのか。アーティストだから歌うのが当たり前かと言えばそうなのかもしれないんですが、表現として歌を選んだだけであって、みんな人間ですしね。

 

数ヶ月前、「東京にて」という楽曲を耳にしたのがはじめて聴いた曲でした。少しでも多くの人に共感してもらいたくて、「交差点」というPlaylistを作ったのでこのブログをきっかけにして聴いてもらえたらなぁーと思います。

 

そのPlaylistの中から数曲紹介。

悲しい歌がある理由


ヒグチアイ / 悲しい歌がある理由 【Official Music Video】 - YouTube

3ヶ月リリースの第一作目、悲しい歌はこの曲のためにあるんじゃないかなと思わされるくらいにがっつりと抉られます。「誰かが拾った小さな小さな小さな幸せは私からこぼれ落ちたものかもしれない」

玉ねぎ


玉ねぎ - YouTube

「溶けてるから見えないけど、1番手間かけて炒めた玉ねぎ」からのメロディがもう。早く家帰って、ご飯一緒に食べてあげてくださいね。一人じゃないのは当たり前じゃないなーって強くおもっちゃいますよね。

備忘録


ヒグチアイ (Ai Higuchi) / 備忘録 - YouTube

イントロからずっと続く音と言葉の渦に巻き込まれますね。「果てにたどり着いた処理場が歌でした」

震えながら拳を突き上げるアンセム。これはPUNKです。かっこいい。ほんとに。

 

Playlist是非チェックしてみてください。

https://youtube.com/playlist?list=PLLiCd7EyfWVMrNIT8W5tfOExBchZygRhx

そしてそして、ヒグチアイ。本日19時から配信があります!

Instagramはこちら

https://instagram.com/higuchiai.1128?utm_medium=copy_link

You Tubeはこちら

https://youtu.be/iBdwtiY2Oik

お悩み相談とミニライブという最高なやつですね笑

 

少し前まで、音楽は好きなものを聴いて、人となりに、感動したりして人に教えてみたり教えてもらったり、いいねー!とか、すごいなー!とかを何十年も続けていて、ふとしたときに思ったんですよね。もっとたくさんの人に共感してもらいたいし、共有したいなぁーって。

 

自分なりの解釈ですが、たくさんの人に見てもらえたら嬉しいなーと思ってます。

今回はここまで、最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

ヒグチアイ@紅白歌合戦とかありえるとおもうから、気になった人は一緒に聴いていきましょう。

 

2021/09/20

 

〜おまけ〜

深夜高速/ヒグチアイ


https://youtu.be/INgWNYx4i70

 

1892/T&the Rex

どこの家にもに1つはあるのかな、そんなに使用頻度は高くなくて。使うときはね、めっちゃ使うんだけどね。

 

最近、全然使ってなくてさ使い方としては少し違うとこもあるんだけど。服置いたりとか、スボン置いたりとかしてたんだけど、なんかの時に、横んとこ触っちゃったんかなーー置いてたものぜんぶ床に落ちたよね。。みなさんも気をつけてるとは思うんだけどね。やっぱり、あそこには何も置かないほうがいいね。あ、うんうん。そうそう。ハンモック。

 

 

はーいっ。こんにちわ!

そのへんの、おっさんです。

 

ハンモックね、気持ちいいんですよ。みんな寝て起きたとき、何を考えます?今日はそんな、おはなし。さて、曲からポチと♪

1892/T&the Rex


1892 - YouTube

 

T&the Rex

f:id:kalbieee:20210915211053j:image

スウェーデン出身の19歳のBedroom Pop Artist。

2021年秋より自身主宰のレーベルなどの告知を控えている。

低音がほとんどないので浮遊感がすごいですよね。その分、危うさみたいなのも感じれるような。すごい心地よくなるのでまさにベッドルーム。ってわけでもないのかなw さてさて、

 

Bedroom Popとは。

調べまくったんですが、これは言葉で説明しにくいとこありますね。日本では言葉自体がまだ新しいところあるので。海外では割とポピュラーなイメージかと思われます。何曲かそれと思わしきなのを聞いてみましょ。ポーチッと♪

Frankenstein/Claire Rosinkranz


Frankenstein - YouTube

Pretty Girl/Clairo


Clairo - Pretty Girl - YouTube

Everybody Wants To Love You/Japanese Breakfast


Japanese Breakfast - Everybody Wants To Love You (Official Video) - YouTube

 輝く年/メトロノリ


メトロノリ / 輝く年 / MUSIC VIDEO / from「伴侶」 - YouTube

 

自分の部屋(ベットルーム)で、曲をつくりミックスまで行いSoundCloudYou TubeなどのSNSを利用することで、自己表現を完結させて共感を得ることで自己承認を満たしていくようなイメージをざっくりと感じてはいます。良くも悪くもクリックするだけで誰かの目に止まりますしね。もちろん音楽をつくることも、広めることも、その方法は変わっていきますよね。ラジオの音源をカセットに録音して聞いていた時代だってあったんですもんね。

 

ただ、

 

根本的に変わらないこともあると思うんです。

何かを感じて、何かを思って、作る(歌う)。

 

ジャンルってほんとに難しくて、めんどくさい笑。宅録っていうと古いけど、それがどんどん身近になってきたと同時にビリー・アイリッシュのような、自由奔放に簡単な言葉で表現するアーティストの存在によって同世代やもっと下の世代の「わたしにも出来るかも!」「やってみたい!」を引っ張りあげたようなイメージなのだと思います。

 

まぁ、そもそも。Artistだってみんな寝て起きて飯食って気になるあの人はなにしてるのかなとか思いながら生活してるわけで。その中で曲を作っていくことは、変わってないから。音楽が本当に暮らしに近づいてるんだと思います。

 

そうなるとこの曲は、世界が誇るベットルームポップ、いやドリーミングポップかもね。


The Beatles - Yesterday - YouTube

今回はここまで、最後まで読んでいただき、

ありがとうございます♪

2021/09/16

 

Artist情報

T&the Rex

official website

T & the Rex

YouTube

T & the Rex - YouTube

 

Bedroom pop playlist

Bedroom Pop - YouTube

 

〜おまけ〜

ハンモックの使い方。

ハンモックの正しい使い方(寝る方向)を完全に間違えていた件【寝心地アップ】

様々なハンモック達。

ハンモック・ハンモックチェアのことなら、何でもお聞きください

 

 

1849/The Elders

日が落ちるの早くなりすぎじゃないか。。こうなってくると目下、土鍋で野菜とか肉や魚をぐつぐつするやつ。そうそう。鍋。あれを囲んでだらだら次の日には話した内容なんて覚えてないくだらないやつ、やりたいっすねー。

↑土鍋を調べてて、かなり寄り道した。土鍋って奥深いw いつものように、のちほどご紹介しますw

 

はーいっ。こんにちわ!

そこらへんの、おっさんです。

 

さてさてさてさて、

今回はこちらです!

 

1849/The Elders


1849 - YouTube


f:id:kalbieee:20210914163256j:image

The Eldersは、ミズーリ州カンザスシティで結成された6ピースのアイルランドアメリカ人フォークロックバンド。昨年の9月に新型コロナウイルスにより、ギタリストのStevePhilipsが亡くなったが現在も活動中。うーん。コロナ。いろんな人、場所、時間を奪ってきますね。

さてさて、

アイルランド系フォークロック!好きなんです。アイリッシュパンクとか、アイリッシュロックとか、音楽とお酒ー!!身体うごいちゃうやつね。脳みそ回されるやつね。多幸感。

 

いろんなのあるんですよ。紹介してたら明日とかなるくらい。まとめて下のほうに色んな世界のアイリッシュ音楽のPLAYLISTは置くんですけど。何曲か、どどーんとしましょ!

Canadian×irish punk!=「The RealMckenzies」


Chip - YouTube

Korean×irish punk=「Daddy O Radio」


Daddy O Radio - YouTube

祭Beat×irish punk!=「Johnsons Motorcar


GOD SHAVE THE QUEEN - YouTube

はぁ、、、かっこいい。ココロオドル

 

調べてた間に、、、気になる方々がw

ぶっちぎり情報すくないんですけど。これは気になる気になる!!!

 

福岡発の豪華客船にのって目的地はアイルランド。「さぁー乗れ、さぁー乗れ、俺の船へ。」

ヨーソローヨーソロー!!!

水平線リーベ俺の船


トムくろツアー2019「NICE TO MEET YOU!」 001 水兵リーベ俺の船 親指トム - YouTube

お月見日和


トムくろーず「お月見日和」 - YouTube

トムくろーず

f:id:kalbieee:20210914191438j:image

ボーカルの水崎けんぢさん(https://instagram.com/kengkengchang?utm_medium=copy_link

率いる、「福岡発のアイリッシュ×昭和歌謡」バンド。なんですかね。いくつなっても楽しめるのが音楽だなーと、実感。日本のElderバンド(長老バンド)を目指して、長生きして欲しいですね。いつかライブいきたいなぁ。

 

今回はここまで♪

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

2021/09/14

 

今回のPLAYLISTはこちらから!

iiiiiiiiiirish music over the world - YouTube

チャンネル登録も是非!!

 

〜おまけ〜

土鍋 is Art.

土鍋・耐熱皿 | 暮らしのうつわ 花田 作家もの和食器(陶器 磁器 ガラス 漆 鉄瓶 土鍋)通販の専門店

 

 

苗場食堂×JOHOSONS MOTERCAR=泥酔。


2017.7.28 JOHNSONS MOTORCAR 苗場食堂 (フジロック2017) - YouTube

日本屈指のElder「人間椅子


NINGEN ISU / Heartless Scat(人間椅子 / 無情のスキャット) - YouTube

 

 

 

 

 

 

1947/Narco-lepsy

リロ氏がストロングとMAKERS割って飲んでた(メーカーズハイ)のを拝見したので、肉と共にキメる。リロ氏すげぇーんだよ。まぁ、もう有名ですよね。だいぶ時代遅れなってますが、取り戻すw

 

はーいっ。こんにちわ。

そこらへんのおっさんです!

 

最近は焼きそばをアホほど食ってますね。もやし is 神。あの安さでね。ほんと。助かってます。何の話やねんw

 

さてさて、今回はこちら!

どどどどどどーん!

 

1947/Narco-lepsy

f:id:kalbieee:20210912164012j:image

まずは、曲からどうぞ。……ポチッ。


1947 - YouTube

 

2017年7月4日結成。11月よりライブ活動開始。

写真は3人ですが、Twitter確認した限り現在は4人で活動しているようです。コロナ禍でライブ活動も思うようにできない中、このタイミングじゃなければまだ続けられたのにって思ってるバンドもたくさんいるとは思いますが、続けたやつが1番強い!日本の若い世代も悶々としながらも好きなことに全力出してるんだと思います。

 

伸びやかでいて、刹那い声にギターが絡み合って、声は人それぞれ本当に違いますよね。バンドとして音を出すときに、ボーカルの声は楽器の一部にもなり得ることを本当に改めて感じました。ええ声。

 

「忘れたくないの」「私はここにいるよ」今回は、なぜタイトルが1947なのか?をガツンと考察!(合ってるかどうかは、わからないけど。信じるか信じないかは、あなたし…ry )

 

まずは、バンド名となってる、こちらの説明をウィキさんより、拝借。

 

ナルコレプシー

ナルコレプシーは古くから知られていた過眠症のひとつで、日中に突然強い眠気が出現して、眠り込んでしまう病気です。 ナルコレプシーの眠気は強烈で睡眠発作と呼ばれます。 入学試験中や初めてのデート中、顧客との商談中に眠り込んでしまうことも。

 

睡眠障害の一つなんですね。眠りの質が悪いと影響でますもんね。バンド結成日が7月4日。ナ(7)ルコレプシ(4)ーとかもあんのかなー。なんせ聴いてたらわかってくるんですけど、こだわりがかなりあるのが溢れてるんですよね。もちろん、みんなこだわりを持って音楽してるのは絶対に間違いないんです。バンド名、音作りから、ストーリー性。

 

アーティスト写真見返して見てくださいね。横向いてんのに、下に映ってるの背中向きですからね。しかもはじめ、水面かなとか思ってたんですけど少し靄かかってるんですよ。夢の中の世界観なのかな。

 

さてさて、調べますか。1947年に世界中で生まれた人や、なくなった人、巻き起こった出来事を!!

 

ふーーーっ。すーーーーーーーっ。ぶくぶくぶくぶくぶく(潜水中ねww)

 

デビット・ボウイが生まれる。

違う。

細野晴臣さん生まれる。

違う。

あー。これっぽいなーーーー。

 

ブラック・ダリア事件

ハリウッド女優を目指してLAに移り住んだエリザベスショートの身に起きた1947年の猟奇殺人事件。

後に、ジェイムズ・エルロイにより小説化され(LA4部作の1作目)それを原作とした映画が2006年に公開される。すこしエグいですが、発見時のショートはまさに、動画のジャケットのような状態だったとのこと。

 

例えば仮にこの事件がこの曲の題材だとして、それをこの世界観で創り上げれることが本当にすごい。ぱっと聞いてるだけじゃわかんない。サブスクの時代ですごく近くなってるんですよね。音楽。すぐ聴けるけど、すぐ忘れられる。えっ、めっちゃいい!めっちゃいい!泣ける泣ける!って明後日くらいに忘れてる。手元にあるようで無いもんね。

 

大丈夫。ここに残しとけば。いつか誰かが見つけてくれる、かもしれない。

 

他の曲も含めて本当に素晴らしいバンドやと思います。コロナ落ち着いたらライブいってみたいなー。

さて、それを踏まえた上でね。これ見ましょ。

1947/Narco-lepsy(MV)


Narco-lepsy 「1947」 - YouTube

 

音楽って本当にいいものですね。

さよならさよなら。

 

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

 

2021/09/12

 

〜アーティスト情報〜

 Twitterアカウント

https://twitter.com/lepsyNarco?s=09

 Youtubeチャンネル

https://music.youtube.com/channel/UCajpniHKmaDqrX15k4Vq-Rg?feature=share

Apple Music

https://music.apple.com/jp/artist/narco-lepsy/1444284572

〜おまけ〜

リロ氏のメーカーズハイボールの作り方


リロ氏/LiloSHI on Twitter: "こんかいのみどころ メーカーズマークハイボール… "

ちょうじさんのSayonaraSayonara(これが基準)


淀川長治(さよなら さよなら さよなら)日曜洋画劇場 ED「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 - YouTube

 

 

 

 

 

 

 

 

~You Tubeチャンネルの開設~

なにがなんだかわかんないけど。いつも通りに起きて、仕事にいって、おはよう!とかいいながら、さーて今日もやるかー。ってときに、ビルに飛行機突っ込むなんて誰が予想します?って話だよね。

 

世が言う「平和」には、まだまだなっていないかもしれないけど。まずは身近で大切な人やモノを大事にすることなのかなとか考えています。生きてる人ができることは、その人たちの分まで長生きして。楽しくしたり、悩んだり、なんも考えなかったりすることだよね。俺は音楽を聴きます。たぶんきっとずっと。

 

0からはじめる、音楽がある暮らし。

 

1845~2021が完成したので、プレイリストをYou Tubeチャンネルにて公開しています。

 

それと共に、Playlisterとしてのお勉強とアウトプットを続ける場所として数字以外のPLAYLISTも更新していきます。0からはじめるPlaylisterとのしての道も、かんがん進んでいきます。

 

多分、頑張るようなものでもないけど。少しでも誰かの耳元に、誰にも触れられなかった、You Tubeの隅の隅の方に三角座りして待ってる、誰かが何かの為に作った、まだ陽が当たっていない最高の曲の為に。少しでも長く続けていきます。

 

まだ読んでくれてる人はすごく少ないけど、楽しみながらやってきます!

 

You Tubeチャンネルはこちら

Playlister 404 - YouTube

 

耳にも心にもぶっ刺さる音楽を、共有していきましょう。いつも、読んで頂きありがとうございます。

 

2021/09/11

 

1898/NEIGHBORS

おかえり、夏!!1日だけのアヴァンチュールアヴァンチュールはルックス次第!「SUGER」まぁまぁ、おまけのところにねw

 

はーいっ、こんにちわ。

そこらへんの、おっさんです!

 

今年の夏は仕事ばっかしてて、全くなんもしてないなー。夏っていいですよね。開放感あって、ビールもうまいしね。空が青くてね。皆さんはどんな夏でした?

 

夏といえばありますよね。いろいろ。

かき氷、焼きそば、生ビール。

潮干狩り、ご当地グルメ、レモンサワー。

野外ライブ、テキーラ、酩酊でSKA?

 

そうです!!

今回は、

1898/Neighbors をきっかけに「SKA」しましょ。

 

どぅーゆーのう すきゃみゅーじっくー?

あいどんのうすきゃみゅーじっく。ッチャッチャ♪


1898 - YouTube

 

Neighbors


f:id:kalbieee:20210910162504j:image

1995年フィリピン西マニラで結成された、8人組SKAグループ、現在は6人で活動。FBの写真はなぜか10人ですけど、雰囲気良すぎてたまらなくなり使用しましたw

 

フィリピンなんですね。海を挟むとはいえ同じアジア。きっと他のアジア諸国にもいるんでしょうね。同じように、ッチャッチャしてるまだ見ぬ仲間たちがw

 

フィリピンは植民地時代が長く、この曲タイトルの1898年はスペイン領としてのフィリピン最後の年になっていました。とはいえすぐに独立したわけではなく、翌年からはアメリカ領でのフィリピンがはじまるんですけどね。タイトルの1898には、色々な想いが込められてるんだと思います。

 

「SKA」ってなんだ!?っていうのは、調べたんですけどね、歴史やなんやかんやとかね。説明するより聞いたほうが早いかもですねw

 

身体も心も、ッチャッチャってなってアルコールが止まらなくなるようなものから、休みの日の昼下り夕食の準備しながら聞き流せるようなものや、1898のような音だけでグッとくるようなものまで。

 

そんな中でも今回は、アジアのSKAを!!!!

なんせアジアのこと全然知らないもんな。

 

 

タイビール、mocca garden、グリーンカレー


มัน(ส์) - Mocca Garden ft. OG-ANIC [Official MV] - YouTube

パッタイ、Thaidernlen、トムヤンクン。


ซักหน่อย - Thaidernlen (ไทเดินเล่น) [Official MV] - YouTube

 

ヤンニョム、スンドゥブ、No1.korean


No.1 Korean 넘버원코리안 (New generation of SKA festival 2014) - YouTube

天ぷら、エスカルゴ、サイゼリヤ


The eskargot miles "はじまりの毎日" PV - YouTube

 

やばー。アジアのSKAやばい。

そして、、、酔った!さすが。

帰ってきたんかな、俺の夏!ひゃはー!

取り乱しました。えぇ。

 

世界には色んなSKAが溢れてて、ボブ・マーリーもレゲエの前にはSKAしてたし、アジア圏にもすごく影響を与えてるますよね。音楽は国境を越えるって言うのは本当に身を持って感じました。まずは、足元、アジアから調べていくのたのしいなぁー。

 

最後はやっぱこれね。

何回も使ってるけどw

 

どぅーゆーのーすきゃみゅーじっく?

あいどんのーすきゃみゅーじっく!


EGO-WRAPPIN' - A Love Song feat. Determinations - YouTube

 

今回はここまで♪

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます☆

人との出会いも、音との出会いも、大事にしていきたいですねー。

 

2021/09/10

 

〜おまけ〜

トロピカルー♪wアヴァンチュール


Sugar - シュガー - アバンチュールはルックスしだい 夜のヒットスタジオ 720P - YouTube

 

You TubeにPlaylist Channel開設ー!勢い大事w

Ska Ska ASIA SKA! - YouTube

1864 /Tater Family Traveling Circus

 

↑↑↓↓←→←→BA

(グラディウス無双。w)

 

懐かしいなーw 知ってます?

うん。大丈夫、おまけのとこねww

 

はーいっ、こんにちわ!

そのへんにいる、おっさんです!

 

色んな秋がありますよねー。

芸術とか、読書とか、スポーツとか?

俺の秋だけ『食欲』に全振り。美味しいもの多くなる季節ですしね。

 

季節関係なしに、うまいものを気の合う仲間と食べに行ったりとか早くしたいですね。。ステーキすきだなー。ブロンコビリーいきてぇなぁー。まぁ、、、我慢のときなんでしょうね!

 

ということで、

今回は「ビリー」が主役。

 

Tater Family Traveling Circus


f:id:kalbieee:20210909155403j:image

SSW(シンガーソングライター)のルークエドワーズを中心に2009年に結成された、

 

Hillbily Band(ヒルビリーバンド)

 

ヒルビリー!聞いたことないのでた!ってことで、主役のヒルビリー聴いてみましよっ。いつものように、スタートは手動でポチッをお願いします♪


1864 - YouTube

 

いい感じですよね。

 

けど、歌いだしは、

 

「父がいなくなり、どれくらいの時が流れたのだろう。」

 

実は1864年アメリカが北と南にわかれ戦った。南北戦争の真っ只中。その戦争が題材となってます。物憂げな出だしはこの出来事が大きく関係しているのでしょうね。戦争反対。

 

数字でプレイリスト並べを始めて、特に4桁に関しては政治的なことやその年に起きたことがかなり影響されてることが多いです。当たり前なんですけどね。

 

さてさて。ヒルビリー!!ですよ。

まず、ヒルビリーってなんですの?

 

「HILLBILLY」

アメリカのカントリー音楽の一種。 アメリ中南部アパラチア山脈地方の人たちを「山人、山の地方の人」といった意味でヒルビリー(ズ)とよんだことから、この地方の農民や木こりの間におこった歌、あるいはその訛(なま)りの強い歌い方をさしていたが、この地方に発達したマウンテン音楽をヒルビリーとよんだ時代もあった。

1925年にテネシー州ナッシュビルの放送局が始めたカントリー・アンド・ウェスタンのショー「グランド・オール・オープリ」を中心に発展したポピュラーな歌をヒルビリーと称するようになり、1940年代以降はマウンテンと対照的に用いられ、現在はカントリーという呼称が一般的になっている。

 

ヤマンチュたちが奏でるメッセージと、解釈いたしましたw 山、登る人いま多いですよね。気軽にトレキッキングできるところから、ヘビー級のものまで。

 

山で食べるご飯おいしい!とか聞きません?

山で作られた音楽はどんな感じなんでしょうかねー。きっと、最高に違いない!いくか?いくぜ!

 

レッツクラーーーーイム!!!!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

Simpleかっこいい。レジェンド二人によるコラボ。


Ernest Tubb & Red Foley - Hillbilly Fever 1950 - YouTube

Banjo!指どんななってんす?


bluegrass banjo - country banjo - YouTube

 

山の感じしてきました??もうちょい、上のまで登りましょー!!

Country Road!


Take Me Home, Country Roads - The Petersens (LIVE) - YouTube

ココロオドルー!


The Hillbilly Gypsies Bluegrass in 4k UHD - YouTube

 

HILLBILLYだったり、Countryだったりと呼ばれかたは違えど、山に暮らす人たちの奏でる音楽はアメリカが南北で争っていたころよりもずっと前から表現されてたのかもしれないですね。

 

調べてみてはじめてしったことで、音楽好きな人から言ったら知ってて当たり前とかなるかもしれなくて、ほんと恐縮なんですが。

 

HILLBILLY×ROCK=Rockabilly(ロカビリー)

 

なんですって!しらなかったーww

ということで、あと少しで頂上ー!いこいこ!w

 

ついた。。。(´Д`)ハァ…ハァ…

 

Matchbox/Rockabilly rebel 1980


Matchbox - Rockabilly rebel 1980 - YouTube

HILLBILLY×AC/DC


Hillbilly style of AC/DC thunderstruck - YouTube

 

最後の動画を見て、少し思ったんですよね。

ガレージでロックやってガレージロックがうまれたように、山では農作業中の休憩とか、休みの日に。芝刈り機おくとこだったり、馬小屋だったりで酒飲みながら音楽を昔っからしてたんでしょうね。過酷な環境ほど、愉快な音楽を奏でてたのかもしれないっすね。最高だ、山の民ww

 

多分、バーベーキューしながらだよねww

 

はぁ。。BRONCOBILLYいきたい。。ww


f:id:kalbieee:20210909191639j:image

 

奥深い音楽は。広いな世界は。

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

 

2021/09/09

今日はこの曲が発売された日です。


Imagine John Lennon Original video with lyrics in English included - YouTube

 

〜おまけ〜

良かったらやってみてね☆


グラディウスでコナミコマンド - YouTube

HLB48に熱狂する、HILLBILLY♂


COUNTRY SISTERS - Cotton Eyed Joe - YouTube

日本にもいるよ。HILLBILLY BOPS


HILLBILLY BOPS - 真夜中をつっぱしれ - YouTube