0からはじめる音楽がある暮らし。

音楽あんまり聞かない人にも届くといいなぁぁぁー

1847/kherau

wowow wow wow wow wowow…………

 

例えばな、1日で1進み、5日で5、1年で365、キャリア5年で1825もの記事を叩き出せるって寸法だよ。

 

もう1度言うぜ。

S.P, TOKIO, Ballpendrix見せるRhyming Trip Ill Beatnik

 

ふぅーーーーーー!かっけぇー。。

2000年のフジロックから壮大にお言葉を借りてみました(そこのあなた、パクりとか言わない!w)

 

わからない人にはちんぷんかんぷんな事を言っておりますが、大丈夫。最後にちゃんとリンク置くw

 

はーいっ、どもども。

そこらへんにいる、おっさんです!

 

冒頭の通り、5年でも終わんねぇーもん。大丈夫、続ける。生きてる間はww

 

さてさて、曲紹介します♪

 

Epale!!! 

 

1847/KHERAU


"1847" (Oromiño - Iurreta) - YouTube

 


f:id:kalbieee:20210907150241j:image

 

イントロのアコギから聞いたことないような音や、アコーディオンみたいなのがテンションあげてきて、ボーカルの声が絡んで、ぬくもりも強さも兼ね揃えてるような第一印象でした。なにを言ってるかもわかんないけど、かっこいい。

 

どんなメンバーでどんな楽器つかってるんだろー。

教えてグーグル先生!!

 

どーーーーん!!


f:id:kalbieee:20210907172906j:image

aizka Andollo: Cajon, Djembe and percussion;
Ekain Alzola: electric bass;
Iker Lope de Bergara: vocals, flutes and alboka;
Ibon Ordoñez: vocals, guitar,  bouzouki and mandolin;
Eneritz Gorritxategi Lariz: vocals and trikitixa;

 

2007年より活動をはじめ2枚のアルバムを発売した、バスク地方のアコースティックフォーク5人組、ケラウと読む。いろんな使用機材の中に見たことないやつが、特にこれ「trikitixa」なんだ。。

 

でも、そもそも、バスク地方って聞いたことあるけどなに??スペインとフランスの領土があって、ふむふむ。いろいろとね、ふむふむ。

 

わかりやすいのだと、これですね。

 

「BASQUE」


f:id:kalbieee:20210907170028j:image

コンビニでも見かけたくらいなので、有名ですよね。チーズケーキ!うまそー!旅とかいっても良さそうだよなー。調べたら景色も綺麗。食べ物も美味しそう。ケラウもかっこいいしなー。きっと最高に楽しいはず!!!

 

けど、、、

 

 

バスク自治州

スペイン王国領内で、独自の自治権を有するバスク自治州。スペインとフランスの国境にあるこのバスク地方には、遥か太古の昔からバスク人達が住んでいました…。

 

19世紀のスペイン王位継承戦争での敗北により、その自治権を失ったバスク人達は、その後も民族の誇りを胸にスペイン内乱のさなか、自治政府を樹立します。まるで朝の爽やかな小鳥のさえずりのように美しいバスク・フォークは、一聴、その柔らかい日溜まりのフォーク・ミュージックを聴かせながらも、彼等の苦難に満ちた歩みと、力強い民族自決の精神を継承したメッセージを裡に熱く秘めているのです…。

 

一見、平和そうにみえていても苦しい時代があったりそこで芽吹いた誇りを伝えるためのツールとしてもしくは生活の一部として音楽を作って、巻き込んで伝えていこうとしてたんだと思います。音楽の力はすげーもんね。自分の国を愛すこと、人種を愛すことは大事だよなーと、改めて。

 

きっと最高なんだろうけど、まずは。

いま一番気になっちゃってるのを調べよっ!

そう、それはこれ!

 

「trikitixa」

 

世界ふしぎ(楽器)発見!!

びゅーーーーーーんっっっ!!

 

f:id:kalbieee:20210907175658j:image

トリキティシャ(trikitixa)は、バスク地方特有の管楽器。右手部分に2列のボタンを持つダイアトニック・アコーディオンである。トリキティやエスクソイヌ・チキと呼ばれることもある。 「trikiti」とは擬音語であり、タンバリンによって出された音に起因することが明白である。 

 

擬音から楽器名。管楽器。KERAUに入っていたアコーディオン的な音はこれが正体だったようですね。

 

まぁ、調べるよね。トリキ(略しかあってんのかなw)が、使用される音楽たちを。

 

やばーーー。かっこいいのしかない。KERAUごめん、ちょっと行ってくるよ。うん、ごめん。ボーカルは女性。ひどい人!大丈夫、すぐ戻る。なにやってんだおれ!?www 

 

どどどーーーん!

 

Aldapan Gora/Huntza(ウンツァ)



Huntza Aldapan Gora (Japanese subtitles) - YouTube

 

バスク州ビルバオや様々な場所から集いし仲間で結成されたアーティスト。バンド名はツタを意味する。うん。かっけぇー。なんせ、トリキの存在感ですね。それに負けない歌声もサウンドも。日本だとオールディックフォギーとかなのかな。対バンとかみてぇーー。トリキ連れてトリキいく。うん、スベった。知ってる。次の曲、いくぜ!!ww

 

だーーーーん!

 

Erre Zenituzten/Xabi Solano


f:id:kalbieee:20210907182949j:image


XABI SOLANO - ERRE ZENITUZTEN - (Lyric video) - YouTube

 

2つ上ですって、どんなもん食ったらこんなかっこよくなるんす?シャビなんて、アロンソくらいしか知らなかったなー。トリキかっけぇー。しかも、ESNE BELTZAって言うバンドのフロントマンですって。なに、ESNE BELTZAって。

 

バスクやばすぎる。よし、エスネん家いくぜー!

 

ピンポーン。

はーい。

日本来たことありましたー?

あー、フジロックいったよー。

!!!!

 

Fuji Rock 2018/Esne Beltza


Esne Beltza - Fuji Rock Festival 2018 - YouTube

 

楽しませかた、巻き込みかた、楽しみかた。

しゅごい。あ、噛んだ(*ノω・*)テヘ すごい!!

しゃがんでーーーー!ゆーてましたね。最高。

 

KHERAUの1847からまさかバスクのすごさをここまで味わえるとは。知らない民族楽器の潜水とかも楽しいですね。まだまだまだまだ、調べられそうだけど、それはまた次の機会に。

 

あ、KHERAU!ただいまー!

(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ むっちゃ怒ってるやんww

 

長くなったねー。0からはじまる大冒険はまだ続く!まだまだ続く!まだまだまだ続く!ポジティーブメンタールア ティ テュー!(伝われ!www)

 

最後まで読んでくれてありがとうございました♪

 

 

引用元

カケハシレコード

https://kakereco.com/s/kakereco_jukebox.php?id=136

 

関連アーティスト情報は以下より!

 

KHERAU official HP

http://www.kherau.com/?m=1

KHERAU YouTube Channel

https://youtube.com/user/kherau

ウンツァ

https://huntza.eus/es/gu-geu/

 

シャビはFUJIのホワイトたってるから大丈夫。あと、かっけぇーしww

 

BASQUEレシピ

基本のバスクチーズケーキ

https://macaro-ni.jp/77754

↑一応ね、もしかしたら必要かもしんないしw

 

〜おまけ〜

冒頭の意味わからんやつ。見たらわかりますwよろしければ、どうぞ。意図せずフジロックのホワイトステージ繋ぎになるとはww

 

ill-Beatnic(Fuji Rock 2000)  /Tha Blue Herb

Tha Blue Herb ill-beatnik at fujirock 2000 - ニコニコ動画